オートミスト通信モデル操作マニュアル

本ページはオートミストWi-Fiモデル及びSIGFOXモデルの操作マニュアルとなります。仕様や設置方法、注意事項、保証等は別途取扱説明書をご確認ください。

目次

各部名称

オートミストの本体設定

インターネットに接続したブラウザで設定を行い、オートミスト本体をWi-Fiに接続します。

SIGFOXバージョンの場合は、電源を入れると自動的にSIGFOXサーバーへ接続されるため、本マニュアルの「オートミストユーザサイトのユーザ登録」項目から設定を行ってください。

事前にご用意いただくもの

  • 接続する社内またはご家庭のWi-Fi情報(Wi-Fiネットワーク名(SSID)とパスワード)
  • 単3電池4本(サービス電池が同梱されていない場合)
  • スマートフォンまたはタブレットまたは無線機能のあるノートPCなど
  • ご登録いただくユーザのメールアドレス情報

電源について

  • MicroUSBケーブルをご用意いただければ、外部電源として使用できます。
    モードボタン下にMicroUSBのコネクターがあります。

    外部電源を利用する場合は、乾電池を抜いてご利用ください。
    MicroUSBケーブルは付属しておりません。

オートミストをアクセスポイントモードにする

(1)電源ボタンがオフになっている状態(ライト確認窓が何も点滅していない)で、モードボタンを長押ししながら電源ボタンを押すと、ライト確認窓が緑に点滅します。

オートミストアクセスポイントへ接続(Wi-Fi)

オートミストアクセスポイントへの接続は機内モードオンにした状態でWi-Fiオンにした状態で作業します。(モバイルでのアクセスを停止するため)

iPhoneの場合

(1)「設定」から「機内モード」をオンにします。

(2)「Wi-Fi」を選び、Wi-Fiをオンにします。「AUTOMIST-AP」を選択します。「AUTOMIST-AP」が表示されない場合は、オートミストのライト確認窓が緑に点滅しているか確認し、していない場合は「1. オートミストをアクセスポイントモードにする」からやり直してください。

(3)パスワード入力画面でパスワード「12345678」を入力し、「接続」を押します。

(4)「AUTOMIST-AP」の左側に青いチェックマークが出ていれば接続完了です。機内モードはオンのままにしてください。

Androidの場合

(1)「設定」から「ネットワークとインターネット」をタップします。

(2)「機内モード」と「Wi-Fi」をオンにし、Wi-Fi部分をタップします。

(3)「AUTOMIST-AP」をタップし、パスワード「12345678」を入力します。

「AUTOMIST-AP」が表示されない場合は、オートミストのライト確認窓が緑に点滅しているか確認し、していない場合は「1. オートミストをアクセスポイントモードにする」からやり直してください。

(4)「ネットワークとインターネット」画面に戻り、「AUTOMIST-AP」が表示されていれば接続完了です。機内モードはオンのままにしてください。

PCの場合

ご利用のOSに合わせてWi-Fiをオンにし、利用できるネットワーク一覧から「AUTOMIST-AP」を選んでパスワード「12345678」を入力し、接続を確認してください。

オートミスト設定ページへのアクセス

(1)下記QRコードを読み取るか、ブラウザのアドレス欄に「172.20.21.2」(数字と数字の間にはドットが入ります)と入力し、オートミスト設定ページにアクセスします。

※入力する際は小文字で入力してください。

4. オートミスト設定ページでの操作

(1)右上の「EN」をタップすると言語選択ができます。言語は「EN(英語)」または「日本語」から選択できます。(ここでは「日本語」を選択して説明します)

(2)SSIDとパスワードに、お使いの環境のWi-Fiネットワーク名(SSID)とパスワードを入力し、「Wi-Fi オン」にチェックを入れた状態で「接続」ボタンを押します。

※「パスワードを表示」にチェックを入れるとパスワードが文字列で表示されます。
※Wi-Fi機能を使用しない場合はSSIDとパスワード欄は空欄のまま「Wi-Fi オン」のチェックを外し、接続ボタンを押してください。

(3)接続が失敗すると「接続失敗」のポップアップが表示されます。Wi-Fiネットワーク名やパスワードを確認し、入力し直してください。

(4)接続が成功すると「接続完了」のポップアップが表示されます。「閉じる」を押します。

(5)設定完了画面が表示されます。画面に出てくる「MACアドレス」を必ずメモしてください。のちほどオートミストユーザサイトのデバイス登録で使用します。

設定完了するとアクセスポイントモードは自動的に解除されます。

アクセスポイントモードの解除

設定を完了せずアクセスポイントモードを終了する場合、またはWi-Fi設定がうまくいかずアクセスポイントモードを終了する場合は、電源ボタンを長押しするとアクセスポイントモードを解除できます。

オートミストユーザサイトのメインユーザ登録

ユーザサイトへのアクセス

(1)オートミストユーザサイトへアクセスしてください。QRコードの場合は右の画像からアクセスができます。

https://portal.auto-mist.com/user/login/

メインユーザ登録

(1)ログイン画面が出るので、「新規登録」をクリックします。

(2)必要事項を埋め、「個人情報保護指針の同意」にチェックを入れて「入力確認」ボタンを押します。

」マークがついた項目は必須項目となります。

(3)登録時に入力したメールアドレスへ確認メールが送信されます。メール本文中の「認証用URL」をクリックし認証手続きを行ってください。

※10分以上経過してもメールが届かない場合はメールアドレスの入力間違い、または、迷惑メールとして処理されている可能性があります。その場合、お手数ですがお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。

(4)「認証用URL」にアクセスすると登録が完了します。登録完了後に「登録完了のお知らせ」がメールで届きます。「ログインフォームへ」ボタンを押すと、ログイン画面へ遷移します。

オートミストユーザサイトのデバイス登録

事前にご用意いただくもの

  • ご購入いただいたオートミスト本体のMACアドレスまたはデバイスID
  • オートミストのタイプ(Wi-FiまたはSIGFOX)
  • 登録カード(登録番号)

登録カード見本

ログインフォーム

登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。

デバイスの新規登録(Wi-Fiの場合)

デバイスとは、ご購入いただいたオートミストです。

(1)トップページの「+デバイス新規登録」ボタン、または左メニューの「デバイス管理」から「デバイス新規登録」をクリックします。

(2)デバイスタイプで「Wi-Fi」を選び「選択」ボタンを押します。

(3)控えておいたMACアドレスと、オートミスト本体同梱の登録カードに記載されている登録番号を入力し、「登録」ボタンを押して登録を完了します。

デバイスの新規登録(SIGFOXの場合)

(1)トップページの「+デバイス新規登録」ボタン、または左メニューの「デバイス管理」から「デバイス新規登録」をクリックします。

(2)デバイスタイプで「SIGFOX」を選び「選択」ボタンを押します。

(3)デバイスに同梱されている登録カードに記載されているデバイスIDと登録番号を入力し、「登録」ボタンを押して登録を完了します。

テスト通信

(1)「マイページトップ」画面に登録したデバイス一覧が表示されます。登録したMACアドレスまたはデバイスIDに紐付いているデバイス名をクリックします。

※1台のみの登録であれば1行しか表示されません。

※「マイページトップ」画面の見方については別途記載部分を参照ください。

(2)テスト通信を行いたいオートミストの電源がオンになっていることを確認し、オートミストの電源ボタンを長押しするとテスト通信を行います。(3回緑色が点滅後、しばらくしてから1回青色に点滅します)

通信に失敗する場合は、3回緑色に点滅後、赤色が点滅します。

(3)「デバイス詳細」画面を更新すると先ほどテスト送信したデータが確認できます。

「受信データ最新」欄で「エラー」項目に【テスト通信】と表示され、「受信日時」項目に送信日時が記録されていれば、テスト通信成功となります。

テスト通信を行ったあと1時間ごとに自動的に通信を行います。1時間未使用の場合には通信は行われません。

以上で設定は完了です。

デバイス詳細画面の見方

コメントの登録

「コメント更新」欄に任意のコメントを入力し、「更新」ボタンを押すとコメントが反映されます。設置場所などを簡潔にご記入ください。(「マイページトップ」画面に表示されるため、デバイスの識別にご利用いただけます)

液残量表示のマーク一覧

  • 満タン
  • 半分
  • 要補充

「要補充」の表示がされましたらアルコールを補充してください。

電池量表示のマーク一覧

  • 良好
  • 半分
  • 要交換

「要交換」が表示されましたら電池を交換してください。

集計機能

「受信データ集計」欄では、それぞれ「本日」、「今月」、「過去1週間」、「過去1ヶ月」、「過去1年」の集計されたデータを確認することができます。

デバイスの追加と削除

「+デバイス新規登録」ボタンを押すと別のデバイスの新規登録が可能です。

「デバイス削除」ボタンを押すとデバイスの削除画面に遷移します。

「削除を行う場合、チェックしてください」にチェックを入れ、「削除する」ボタンを押すと削除されます。

※削除ボタンクリックと同時にデバイス紐づく受信データ等も全て完全に削除されます。

組織ユーザ管理画面

組織ユーザ新規登録

組織ユーザとは、メインユーザとは別にオートミストユーザサイト上から新規に追加したユーザのことです。

(1)「組織ユーザ一覧」画面の「+組織ユーザ新規登録」ボタンや、左メニューの「組織ユーザ新規登録」からユーザの新規登録が可能です。

(2)必要事項を入力し、「確認」ボタンを押します。

」マークがついた項目は必須項目となります。

「登録ユーザへのメール通知」にチェックを入れると、入力したメールアドレス宛にユーザ登録通知メールが送られます。

(2)内容を確認し、「登録」ボタンを押します。

(3)登録完了画面

「追加登録」ボタンを押すと続けてユーザ新規登録が可能です。「組織ユーザ一覧」ボタンを押すと「組織ユーザ一覧」画面に遷移します。

組織ユーザの管理

左メニューの「組織ユーザ一覧」ではログイン可能なユーザ一覧が表示されます。「編集」ボタンを押すと「権限」の情報を含めたユーザ情報の編集が可能です。

※ログインしている本人以外のユーザ情報のみとなります。ログインしている本人のユーザ情報の変更は、「アカウント情報」から変更してください。

権限管理

「権限」は「管理ユーザ」と「参照ユーザ」から選択できます。「管理ユーザ」はオートミストユーザサイト上のすべての操作が可能ですが、「参照ユーザ」はデバイスやユーザの追加ができません。

組織ユーザの削除

「組織ユーザ一覧」から「削除」ボタンを押すとユーザ情報の削除が可能です。「削除を行う場合、チェックしてください。」にチェックを入れて「削除する」ボタンを押します。

※削除ボタンクリックと同時にユーザに紐づくデータ等も全て完全に削除されます。

組織ユーザが削除されます。

アカウント情報画面

左メニューの「アカウント情報」をクリックすると、ログインしている本人の「アカウント情報編集」画面になります。

参照ユーザは情報の変更ができません。管理ユーザへ変更を依頼してください。

アカウント情報の変更(管理ユーザのみ)

アカウント情報を変更する場合は、変更したい内容を入力し「確認」ボタンを押します。

内容を確認し、「変更」ボタンを押します。

「編集完了」画面が出たあと、自動でログイン画面に遷移します。

マイページトップ画面

登録デバイス一覧

登録したデバイスの「液残量」、「電池量」、「噴霧量」、「噴霧回数」、「最新データ受信日時」などが確認できます。

デバイス名をクリックすると「デバイス詳細画面」へ遷移します。

在庫液量管理・調整について

在庫液量管理調整機能は、お手持ちのアルコール在庫液量を管理できます。アルコールを使用するデバイスがオートミスト(Wi-Fi・SIGFOXタイプ)のみの場合は、アルコール在庫液量がなくなったことがメールで確認できるので便利にお使いいただけます。

「初期在庫液量」、「しきい値」の設定、「残り在庫リセット」が行えます。

初期在庫液量

お手持ちのすべての在庫液量が登録できます。数値を入力し、「更新」ボタンを押すと更新されます。

しきい値

全デバイスの合計残り在庫液量が何mlのときにメール通知がされるかの設定ができます。

メール通知をしたい在庫量を入力し、「更新」ボタンを押してください。

残り在庫液量

各デバイスの噴射量の合計が残り在庫液量からマイナスされます。

残り在庫リセット

残り在庫液量は自動で減っていきますが、新たにアルコールなどを購入し、在庫量が変化した場合には、「残り在庫リセット」ボタンを押すことで、残り在庫液量を初期在庫液量と同じ数値にすることができます。

通知設定

メインアカウントへのメール通知設定が行えます。

しきい値警告メール

残り在庫液量が「在庫液量管理・調整」で設定したしきい値まで減ったときにメールを送信するかどうかを設定できます。

※メール通知はメインアカウントにのみ送信されます。

タンク残量警告メール

登録したデバイスの液残量が「要補充」となった場合にメールを送信するかどうかを設定できます。

※メール通知はメインアカウントにのみ送信されます。要補充となったときに1度メール送信し、以降補充されるまで毎日1回送信されます。

設定を反映するには「送信する」「送信しない」をそれぞれ選択したあと「通知設定を更新」ボタンを押します。

ボタン操作とLED点灯の仕様

通常利用時のボタン操作とLED動作

Wi-Fi接続設定の際に使う操作とLED動作

エラーについて

センサーエラー

センサーにエラーが発生した場合には、ランプ確認窓が赤く点滅します。

センサーエラーの種類

  • センサー距離エラー:センサー下部20cm以内に反応するものが存在する場合にエラーとなる場合があります。
  • センサー水濡れエラー:センサーにアルコールが付着した場合にエラーとなります。半日程度使用をせず、アルコールが蒸発すれば再度使用できます。

センサー距離変更機能

設置した場所によって、どうしてもセンサー距離エラーが発生する場合には、モードボタンを長押しすることでセンサー距離を変更することができます。

  • ランプ確認窓が1回緑色に点滅:約10cm
  • ランプ確認窓が2回緑色に点滅:約8cm
  • ランプ確認窓が3回緑色に点滅:約6cm

※上記の距離は、手指が反応するセンサーの距離となります。オートミスト下部にタオルなどを置いてセンサー距離エラーが出た場合、センサー距離変更を行って調整してください。

電池残量エラー

電池残量が少なくなった場合、アルコール噴射時にランプ確認窓が赤く点滅します。

タンクセンサーエラー

タンクセンサーにエラーが発生すると、手指をかざしてもモーターが回らず、ランプ確認窓が3回赤く点滅します。通常、アルコール残量が少ない場合に発生します。アルコール液を補充してください。

また、まれに本体の転倒や衝撃によってタンクセンサーエラーが発生する場合がございます。フロントカバーの取り付けなどを確認し、外れかけている場合にはしっかりとはめ込んでください。

通信エラー

1時間毎の定期通信またはテスト通信で、設定したWi-Fiネットワーク名(SSID)が見つからない場合、ランプ確認窓が3回緑色に点滅後赤色が点滅します。社内または家庭のアクセスポイントをご確認ください。場合によっては再設定をお願いします。

>